スポンサーサイト

  • 2010.06.18 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


刀剣研磨師の永山光幹氏死去(時事通信)

 永山 光幹氏(ながやま・こうかん=刀剣研磨師、本名茂=しげる)22日午後4時35分、肺炎のため神奈川県平塚市の病院で死去、90歳。神奈川県出身。葬儀は近親者で行い、後日お別れの会を開く。喪主は妻サト子さん。
 多くの国宝、重要文化財の刀剣研磨を手掛け、98年、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された。 

<児童ポルノ>日弁連が「単純所持」禁止…規制で方針転換(毎日新聞)
<訃報>成田薫さん100歳=元名古屋高裁判事(毎日新聞)
<訃報>ウォルフガング・ワーグナーさん90歳=演出家(毎日新聞)
銀河鉄道999 北九州の空へ モノレール開業記念(毎日新聞)
DNAで大麻の「種子」判別へ=幻覚成分なくても鑑定可能−石川県警(時事通信)

新型インフル向けワクチン234万人分、今月末に期限切れ(産経新聞)

 新型インフルエンザの流行が下火となる中、スイス・ノバルティス社製の輸入ワクチン234万人分が今月末、使用期限を迎える。月内に使われなければ、廃棄される初の新型ワクチンとなる。ワクチンは国産と輸入を合わせると約1億3千万人分が余っており、今後も使用期限が来れば順次、廃棄される。危機管理として輸入分だけで1126億円もの公費が投入されただけに、国の判断には検証を求める声も出始めている。(蕎麦谷里志)

 厚生労働省によると、今月9日までに新型ワクチンを接種した人は約2300万人。ほぼ全員が国産ワクチンを接種した。当初は、接種希望者が殺到し「足りない」と混乱した新型ワクチンだが、結果的に接種したのは国民の約18%。約30%が接種する季節性インフルを大きく下回った。

 最大の原因はワクチン供給のタイミングが新型流行に間に合わなかった点にある。さらに、2回接種の予定が途中で原則1回に変わったことも、ワクチン余剰に拍車をかけた。

 その結果、現在は国産約3100万人分と輸入約9900万人分の計1億3千万人分が余った状態となっている。

 ワクチンにはすべて使用期限がある。短いのがノバルティス社製で、製造から半年間。それぞれ製造時期が異なるため、今月末に234万人分が期限を迎え、今夏には同社の2500万人分がすべて使えなくなる。国産は使用期限が半年と1年のものがあり、今年4月から順次、期限切れが出始める。

 輸入ワクチンの残り7400万人分をしめる英・グラクソ・スミスクライン(GSK)製のワクチンは使用期限が1年半と比較的長め。厚労省は「再流行した場合や来季にも使える」と期待する。しかし、来季は季節性と新型を1本に混合した新しいワクチンが登場するため、新型だけのワクチンを接種する人は限られる可能性が高い。

 厚労省では現在、輸入ワクチンについてメーカー側と一部を契約解約できないか交渉中。すでにドイツやノルウェーなどはGSKと契約したワクチンの約3割を解約することで合意している。

 ワクチン輸入に使われた税金は1126億円。厚労省は「危機管理上の判断だった」と強調している。ただ、元北海道小樽市保健所長で、インフルに詳しい外岡(とのおか)立人(たつひと)氏は「今回のように季節性と毒性が大きく変わらない新型インフルで、これほど大量のワクチンが必要だったのか。今後の検証が必要だろう」と話している。

【関連記事】
“ワクチン後進国”脱却へ
新型インフル 来季は季節性と同時に接種
ホームページの翻訳急増 新型インフルきっかけに自治体
余った新型インフルワクチンどうする? 埼玉県で在庫64万回分
新型インフル「企業活動に影響」25% 群馬経済研究所調査
20年後、日本はありますか?

<立山黒部アルペンルート>雪原にくっきり「蛇」(毎日新聞)
<にっぽん丸>リニューアル公開 初のシングル専用客室も(毎日新聞)
<同意人事案>賛成多数で衆院同意 政府提示の8機関32人(毎日新聞)
村田良平氏死去 元駐米大使、日米の核密約について証言(産経新聞)
神戸連続児童殺傷、元少年から謝罪の手紙(読売新聞)

首相動静(3月21日)(時事通信)

 午前9時19分、公邸発。同26分、皇居着。「春季皇霊祭・神殿祭の儀」に出席。(了)

銭湯 三重・答志島で140年 「元湯」が廃業(毎日新聞)
<無人偵察機>実物大模型を日本初公開 東京・大田の展示場(毎日新聞)
大阪のマンション玄関に遺体、殺人容疑捜査(読売新聞)
鳩山首相、09年分の贈与税3470万円納付(読売新聞)
すばる後継や古典基盤整備を=大型研究計画43件提言−科学的評価で選抜・学術会議(時事通信)

AEDで救命率向上、社会復帰率2倍 京大が世界初実証(産経新聞)

 京都大学保健管理センターの石見拓助教(救急医学)らの研究チームが、AED(自動体外式除細動器)の普及により病院外の心停止患者の救命率が向上したことを世界で初めて実証し、研究成果が18日付(日本時間)の米医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスン」に掲載された。

 これまで国レベルでAEDの普及効果を証明した例は海外でもなく、世界レベルのAED普及向上につながりそうだ。

 研究チームが基にしたのは、消防庁など全国約800の消防機関が平成17年から3年間集計した院外の心停止患者約31万2300人の記録。救急隊が到着する前に居合わせた人がAEDで救命措置を取った患者は、取らなかった患者に比べて、社会復帰率が2倍以上高くなることが裏付けられたという。AEDを早く使用すれば救命率もあがることも判明した。

 さらに、各都道府県の1平方キロあたりの公共AEDの数を調査し、1個未満の地域と4個以上の地域を比較。心停止患者に対してAEDを使用するまでの時間が、4個以上の地域が1個未満に比べ平均約1分半早いことがわかった。

 研究チームは「公共の場のAEDを増やすほど早く使うことができる。AEDの設置数増加が、心停止の救命率をあげると国レベルでわかった」としている。

【関連記事】
ベルマーク50周年 AED購入や「実験教室」利用も
20年度のAED活用は807件 3年連続の増加
AED10万台を無料改修 日本光電、不具合の恐れ
救命方法を通し学ぶ「命」 心肺蘇生教育導入求めNPOが活動
動けぬ人々や児童を救急搬送 ホテルのCO中毒事故

日本IBMが循環取引関与=ニイウスコー粉飾−監視委(時事通信)
戸田市長選 神保国男氏が4選(毎日新聞)
社会医療法人、83法人に(医療介護CBニュース)
八ッ場の老舗旅館休業へ、ダム中止表明後初(読売新聞)
政宗の石垣工事指示書?も、史料2千点調査(読売新聞)

<厚労省>グループホーム防火体制の徹底、全自治体に通知(毎日新聞)

 札幌市北区の認知症高齢者グループホーム「みらい とんでん」で入居者とみられる7人が焼死した火災を受け、厚生労働省は14日、グループホームの防火安全体制の徹底を求める通知を全国の自治体に出した。焼けた施設は自動火災報知設備などが未設置だったが、「今回のような火災に一定の効果が期待できる」として、消防法施行令の猶予期間中(12年3月まで)であっても、速やかに設置するよう求めている。

 この施設は、消防法で年1回義務づけられている消火器などの点検報告を怠り、消火・通報などに関する消防計画も未提出だったとされる。厚労省は通知で、国がグループホームの運営などにあたって定めている基準通りに非常災害時の通報や避難体制が構築されているかどうか市町村に点検するよう要請した。【佐々木洋】

【関連ニュース】
厚労省:医師と歯科医師41人処分発表 免許取り消し3人
障害年金:障害者手帳所持者の受給少なく 厚労省が調査へ
卒業危機:学校納付金も融資対象に 厚労省
病児保育:10年度補助増額へ 小規模施設手厚く 厚労省
厚労省:「漢方」「はり」治療データ蓄積、人材育成を提言

<札幌ホーム火災>未明の惨事、誘導難しく(毎日新聞)
<放射性廃棄物>ポリ袋に入れたまま仮置き 六ケ所村工場(毎日新聞)
老人ホーム3人刺される 福岡 69歳男、容疑で逮捕(産経新聞)
メタボ健診 見直し提言 肥満でない人も循環器病に注意(毎日新聞)
岩手・久慈市長選で推薦候補敗退(産経新聞)

社説検証 朝鮮学校 産経のみ「無償化反対」 教育の中身不問の他紙(産経新聞)

 「高校授業料の無償化」に関連して、朝鮮学校も無償化の対象に含めるかどうかの検討が続けられている。5紙がこの問題を社説に取り上げたが、「対象とすべきでない」と主張したのは産経ただ1紙で、他はすべて「無償化賛成」だった。

 この問題を考えるにあたっては、「朝鮮学校では実際にどのような教育が行われているか」が何より重要であることは、誰の目にも明らかだろう。

 朝日は「高校の教室には金日成、正日父子の肖像画があり、修学旅行は中国経由で平壌に出かける。独裁体制維持の手段である主体(チュチェ)思想も朝鮮史などの授業で触れられる」とかなり詳細に紹介したものの、そこから導き出した結論は「そうであっても、朝鮮学校で学ぶ生徒への支援の問題と、北朝鮮の異様な体制への対応を同一線上でとらえるのは、やはりおかしい」というものだった。

 産経は教室に肖像画が掲げられていることで「同胞教育の一端が明らかになった」とし、「拉致された日本人のことを考えると、国家テロを主導する独裁者を神聖視する教育は国民感情として受け入れられない」と明確に態度を表明した。

 読売は「朝鮮語や朝鮮史などのほか、数学や英語など高校と同じ教科も教えている」、毎日は「授業に朝鮮語を用い、朝鮮史など民族教育に特色があるが、数学、物理など教科学習は、基本的に日本の学習指導要領内容に沿う」と、あまりによく似た書きぶりでカリキュラムに問題のないことを強調する。

 しかし産経は「単なるカリキュラムの調査だけでなく、同胞教育の中身の精査が必要である」と指摘した。事実、朝鮮学校で使われている教科書では、「日本当局は『拉致問題』を極大化し…」と書くなど「拉致」への反省、謝罪も見られず、日本を敵視し日本社会での共生を否定するような内容も見られることが明らかになっている。

 「生徒たちは、日本に生まれ育った社会の構成員であり、将来もそうだ」(毎日)、「北朝鮮は独裁国家だが、在日朝鮮人の子どもたちはまったく別の社会で生きている」(東京)といった具合に、高邁(こうまい)な理念を説く社説も多かった。

 それに対して産経は、計4回に及ぶ社説(主張)のすべてで、「生徒1人当たり12万円の就学支援金が支払われることになる。それは国民の税金だ」などと、無償化を支えるのは血税(公金)であるという「現実」に、むしろ目を向けた。

 朝鮮学校についての橋下徹・大阪府知事の発言を取り上げたのは産経と朝日だった。

 朝日は「北朝鮮という国は暴力団と一緒。暴力団とお付き合いのある学校に助成がいくのがいいのか」との知事発言に触れながら、「だが、今冬の全国高校ラグビー大会で、大阪代表として4強入りを果たしたのは、大阪朝鮮高級学校だった」と、スポーツでの活躍に話を飛躍させた。分かりにくい脈絡である。

 産経は「拉致問題とは切り離せない」との知事発言を紹介し、「朝鮮学校は全国に73校あるが、平成20年度だけで7億8000万円もの補助金が各自治体から支払われている。この原資も税金だ」と、自治体からの支出の妥当性に言及した。5日付「主張」は「大阪府以外の自治体も、朝鮮学校の教育の実態を改めて調査し直し、補助金のあり方を再検討すべきである」と締めくくられている。

 無償化の判断基準については「きちんと説明のつく内容にすべき」(読売)なのは当然ながら、「無償化」だけでなく、各自治体の「朝鮮学校支援」にまで視野を広げて論議することが必要なのではあるまいか。(清湖口敏)

 ■朝鮮学校と高校無償化に関する各社の社説

 産経

 ・無償化除外へ知恵を絞れ (2月23日付)

 ・朝鮮学校の説明は不十分 (2月27日付)

 ・“北崇拝”に税金出せるか(3月 5日付)

 ・拉致事件「反省」は方便か(3月13日付)

 朝日

 ・朝鮮学校除外はおかしい (2月24日付)

 ・除外はやはりおかしい  (3月 8日付)

 毎日

 ・無償化除外 筋が通らぬ (3月11日付)

 読売

 ・格差解消の本質を見失うな(3月 5日付)

 東京

 ・日本で生きるために   (3月 3日付)

【関連記事】
がんじがらめ…飛べぬハト 鳩山政権、発足半年
朝鮮学校 拉致事件「反省」は方便か
「嘘つき」与党に抗議 朝鮮学校めぐり国会紛糾 
朝鮮学校の無償化要求集会に社民党・又市副党首が出席
橋下知事「金正日の肖像を外さないと無償化認めない」
20年後、日本はありますか?

<訃報>佐伯旭さん92歳=元シャープ社長(毎日新聞)
<防犯ボランティア>団体数、参加者ともに過去最多 09年(毎日新聞)
謝が向井四段に2連勝 女流名人タイトルを防衛 囲碁(産経新聞)
<調味料>石垣島ラー油や卵専用しょうゆ人気 「内食」影響(毎日新聞)
SS活動家を送検=傷害事件でも捜査−海保(時事通信)

全日空 B787の整備士養成訓練公開 今秋納入の新型機(毎日新聞)

 全日本空輸は12日、今年10〜12月に世界で初めて機体が納入される次世代中型旅客機ボーイングB787型機の整備士養成訓練の様子を公開した。

 従来の訓練は、紙の資料を使った座学が中心だったが、B787では必要なマニュアルがすべてパソコンに収められ、別のパソコンで操縦室や機体周辺を本物と同様に表示。不具合修復の模擬訓練などができる。また操縦室を再現したフライトシミュレーター(模擬飛行装置)を簡素化した「フラット・パネル・トレーナー」も導入され、訓練コストを低く抑えられるという。

 現在、第1期の12人が訓練中で、今月末には米シアトルのボーイング社で実機を使ったテストを受け、B787の整備士や社内教育の教官が誕生する。B787は昨年12月、1号機が初飛行を終えた。複合材を使い軽量化、低燃費を実現したのが特徴。全日空は55機を発注している。【平井桂月】

【関連ニュース】
全日空機:副操縦士ライセンス忘れ足止め 韓国で4時間半
日航:国際線10%減 全日空は13%増
全日空:女性の副操縦士や整備士らでひなまつりフライト
悼む:全日空副会長、前社長・山元峯生さん=1月28日死去・64歳
輸送実績:日航↓、全日空↑ 更生法申請影響?−−1月

二審も監査法人の責任認める=東北文化学園大の補助金事件−仙台高裁(時事通信)
<ハイチ地震>PKO20人が帰国(毎日新聞)
亡き親友、今でも夢に…目覚めて「もう、いねーんだな」 秋葉原殺傷(産経新聞)
札幌7人焼死 用途変えず開業か 防火審査の機逸す(毎日新聞)
密約承知せず=麻生、安倍元首相(時事通信)

日赤が医療チーム派遣=チリ大地震(時事通信)

 南米チリで起きた大地震で、日本赤十字社は11日、医療チーム5人を成田空港から現地に派遣した。医療資機材の設営と現地医療スタッフの支援をする。チームは2週間後に帰国する予定。
 チームは医師1人、看護師1人、技術者3人。損壊した病院の駐車場にテントの病棟を設置し、医療活動を手助けする。現地医療スタッフには、直接資機材の使い方などを指導する。 

【関連ニュース】
【特集】2010年チリ大地震〜M8.8の巨大地震〜
【特集】ハイチ大地震取材体験記〜被災地の1週間〜
〔写真特集〕ハイチ大地震
〔写真特集〕2010年チリ大地震〜日本にも津波〜
チリ大地震、M8.8に修正=気象庁が再解析

<歌舞伎>中村壱太郎ら親子3代で会見…京都南座(毎日新聞)
消費税「各党協議を」(産経新聞)
振り込めグループにも携帯貸す=本人確認せず、経営者ら再逮捕−警視庁(時事通信)
トランス事件 架空増資で元役員を逮捕(産経新聞)
「がん医療のトータルケア、巻き返しが必要」(医療介護CBニュース)

<嘱託殺人裁判>妻を殺害の運転手に有罪判決 横浜地裁(毎日新聞)

 「殺して」と頼まれて妻を殺害したとして、嘱託殺人罪に問われた神奈川県相模原市宮下本町の運転手、菅野幸信被告(66)に対し、横浜地裁は5日、懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役3年)を言い渡した。妻自身も難病の長男を殺害し、有罪判決を受けて執行猶予中だった経緯があり、川口政明裁判長は「難病に苦しむ多くの家族が、もがき苦しみながら生きている。そういう人の気持ち、命の重さを確認しながら暮らしてほしい」と菅野被告に諭した。

 判決は、妻初子さん(当時65歳)にはうつ病の影響で自殺願望があったものの、適切な治療を受けさせるなど「いま少し慎重な判断をすべきだった」と指摘。一方で「長年連れ添い、支えてきた妻を自らの手で死なせ心中しようという思いに至った苦悩、葛藤(かっとう)、悲しみは想像の及ぶところではない」と述べた。弁護側は寛大な刑を求め、検察側も論告で「同情の余地がある」と言及していた。

 判決によると、菅野被告は09年10月12日午後2時半ごろ、自宅で初子さんに「殺してほしい」と頼まれ、首に包丁で切りつけ失血死させた。

 初子さんは04年8月、全身の筋肉が動かなくなる筋萎縮(いしゅく)性側索硬化症(ALS)に苦しむ長男(当時40歳)に頼まれ、人工呼吸器のスイッチを切断して殺害し、自殺を図った。嘱託殺人罪に問われ、同地裁で懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を受けていた。【吉住遊】

【関連ニュース】
障害者自立支援給付:新宿区が「65歳以上認めず」の内規
ALS:難病テーマに音楽劇「モリー先生」上演−−25、26日 /東京
相模原の妻殺害:嘱託殺人、懲役3年を求刑 検察側「決意過程で軽率」 /神奈川

路上に横たわりひかれる=男性死亡、トラック逃走−警視庁(時事通信)
里見女流名人が大社高を卒業(スポーツ報知)
<歌舞伎>中村壱太郎ら親子3代で会見…京都南座(毎日新聞)
フォークリフト下敷き、女性死亡=資材800キロ積み歩道走行−東京(時事通信)
【Web】ネットの主役は中高年?(産経新聞)

顔や両足に打撲の跡=死亡の4歳男児−埼玉県警(時事通信)

 埼玉県蕨市の新藤力人ちゃん=当時(4)=に十分な食事を与えず放置したとして、両親が逮捕された事件で、力人ちゃんの顔や両足に打撲の跡があったことが4日、県警蕨署への取材で分かった。死亡した力人ちゃんの死因は急性脳症とされ、死亡時の体重は平均より約6キロ少ない約10キロだったという。
 同署は保護責任者遺棄容疑で逮捕した父親の新藤正美(47)、母親の早苗(37)両容疑者について、保護責任者遺棄致死や傷害容疑でも調べる。
 同署によると、正美容疑者は「兄に比べれば食事は少なかったかもしれない」と供述。早苗容疑者は容疑に関し「そういうことはない」と否認しているという。
 同署によると、2008年2月11日、正美容疑者が「子供の様子がおかしい」と119番。次男の力人ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。司法解剖の結果、低栄養状態が確認された。
 両容疑者は07年11月ごろから、力人ちゃんに必要な食事を取らせず、衰弱していたのに治療を受けさせなかったなどとして逮捕された。 

【関連ニュース】
保護責任者遺棄で両親逮捕=4歳男児に食事与えず
「衰弱認識しながら放置」=逮捕の父親供述
食事与えず5歳児死なす=2カ月放置、体重約6キロに
「押尾被告が入手依頼」=知人男、麻薬譲渡認める
押尾被告、3月に公判前整理=保護責任者遺棄致死

氷河湖拡大、定説に風穴? 京大院生「温暖化」覆す故郷ネパール命がけ調査(産経新聞)
官僚対象に「政策グランプリ」=提案募り11年度予算に採用−行政刷新相(時事通信)
<啓蟄>大型の珍チョウ「オオゴマダラ」羽化 伊丹市昆虫館(毎日新聞)
野口宇宙飛行士 無重量の宇宙で「おもしろ実験」(毎日新聞)
原発推進明記で調整へ=温暖化対策基本法案−政府(時事通信)

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
sponsored links
リンク
出会いランキング
借金整理
情報起業
パチンコ攻略
即日現金化
競馬情報
selected entries
archives
recent comment
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    AtoZ (08/26)
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    カドルト (01/12)
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    道隆 (01/04)
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    晶太郎 (12/21)
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    モグモグ (12/17)
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    ちょーたん (12/13)
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    ばきゅら (12/09)
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    俊之 (12/04)
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    ゆきぴこ (11/15)
  • <損賠提訴>東北大などに1億円 自殺した院生の両親(毎日新聞)
    播磨 (10/25)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM